まだわからない…けど

 2011年 J1リーグ 第33節 柏レイソルセレッソ大阪(1-1)
 セレッソが播戸・杉本の2トップにしたため、レイソルセレッソ共に4-4-2のフォーメーション・同タイプの選手配置でお互いがお互いの目の前の選手をマークし合い膠着した展開になりやすいミラーゲームに。こういった展開で重要なセットプレイも不発に。
 ミラーゲームを嫌ったセレッソ。後半開始からトップ下タイプの播戸に代えてファビオ・ロペスを投入。それを良しとしたレイソル。後半開始から北島に代えて同じFWの田中順を投入。
 セレッソが早々にCKから先制したのですが、そこからのレイソルの反撃が凄かった。右サイドのスペシャリスト水野を投入して前半にはなかった右サイドのクロスやドリブルから効率よくチャンスを作るとそこから同点に。更に攻撃能力の高いボランチの茨田を入れて中盤でも優位に。
 結果的には逆転こそ出来ませんでしたがシーズン終盤でもけが人ゼロ人、出場停止ゼロ人(五輪予選代表で酒井が居ないだけ)のレイソルの充実を感じました。
 グランパス・ガンバはきっちり勝って最終節にもつれましたが柏は勝てば無条件に優勝。優位性はまだレイソルにあります。
 私はレイソルが逃げ切ると予測します。不安なのは最終節に優勝が本当に目の前に来てパニックになることだけでしょうか。