蛍光イエローのマリノスに違和感がある

 2011年 J1リーグ 第1節
 名古屋グランパス横浜Fマリノス (1-1)
 攻守に激しい展開の連続で開幕戦から好ゲームになりました。
 マリノスはプレシーズンが不調とのことだったのですが、蓋を開けてみれば王者を後一歩まで追いつめました。
 ただ両チームの問題も浮き彫りに。グランパスACLの課題そのままに相手からボールを奪えないから主導権を握っていないと苦しい。逆にマリノスはボールキープが出来ないからカウンターでしか攻撃出来ないという問題です。
 グランパスの新人永井選手が日本代表の栗原選手をドリブルで振り切ってPKを獲得したシーンは今年最初の名シーンになるでしょう。


 柏レイソル清水エスパルス (3-0)
 フォーメーションは柏が4-2-2-2(本当に中盤が正方形に見える)。清水は4-2-3-1。
 サッカー数学的には既にこの時点で清水の勝ちですが、どんなフォーメーションでもその利点を活かさなければ話になりません。
 とにかく清水は各選手の距離が離れすぎで、有利なはずのサイド守備が不安定。ピッチが悪いため長いパスが通りません。
 主力流出で覚悟していたとはいえ去年六位の清水は残留争いに巻き込まれるでしょう。
 柏は自信に繋がる勝利。レアンドロ選手とワグネル選手もJ1でもかなりレベルの高い選手であることを証明しましたが、まずは高望みせず残留に向けて戦うことが重要になりそうです。