見事なコントロール

 2019年 J1リーグ 第18節 鹿島アントラーズジュビロ磐田(2-0)
 最下位で監督交代を行ったジュビロ。鈴木新監督には正直アントラーズは厳しい相手だったと思います。
 アントラーズはいつもの様に見事なブロックを生成。ジュビロはパスを回せてもなかなか崩しきれずに苦し紛れのシュートしか打てません。というよりもジュビロはロドリゲスの突破しか攻め手がありませんでした。
 怪我人に次ぐ怪我人に悩まされるアントラーズ。今日も永木が怪我で交代という状況。しかもここで鈴木・安部・安西の3人が移籍の可能性が高いと、もうチームを維持するのも厳しいにも関わらず彼らを起用せず(安部が交代出場)に勝つという信じられない事をやってしまいます。
 今のアントラーズはトップ下の土居が絶好調。もともと能力の高い選手である事は間違いなかったのですが、ここに来て明らかにプレーレベルが上がった印象を受けました。これなら代表に呼ぶべきだと思います。というか呼ばれないとおかしいでしょう。
 ジュビロは本当に降格危機です。ここから巻き返すイメージが正直持てません。そこまで悪いサッカーではないのですが、もう少し攻撃時に前の3人にフォローがないと得点はなかなか生まれません。

首位攻防戦

 2019年 J1リーグ 第17節 FC東京横浜マリノス(4-2)
 今節でシーズンの半分が終わるJ1リーグ。今日はFC東京横浜マリノスの暫定ですが、首位攻防戦となりました。
 試合はマリノスがボールをキープして攻めてF東がカウンターで返す予想通りの展開に。
 試合が動いたのは両チームのミス絡み。15分にF東のディフェンスラインがゴールキックになりそうなルーズなスルーパスを見過ごしたのをマリノスの仲川が拾ってクロスからマルコスの得点。すぐさま17分に普通のシュートをマリノスのGKのキャッチミスでF東の同点ゴール。
 結果的にはF東の17分の同点ゴールが無ければ試合はもっと競った試合になったと思います。F東は中央を固めてカウンター。ハイラインのマリノスは綺麗に破られて失点を重ねてしまいました。
 FC東京は2連敗だったのですが、この勝利でまずは一安心。しかし、攻め手がディエゴと永井の2トップによるカウンターしか無いのが気になります。
 今までは久保建英が変化を加えていたのですが、彼がいなくなった事で再びカウンター一辺倒に。東や高萩といった代表歴もあるパスの名手がいるのですからもう少し変化を付けないと首位のキープは難しいでしょう。
 マリノスは4-3-3から4-4-2にシステムを変えてエジガル・ジュニオとマルコス・ジュニオールの2トップのパワーを前面に押し出したサッカーに変えてやりたい事が整理された印象があります。
 しかしまだ守備が軽過ぎるですよね。優勝争いは出来ても優勝は難しいと感じてしまいました。

好ゲームでした

 J1リーグ 第16節 名古屋グランパス清水エスパルス(1-2)
 優勝争いに参加したいならばここで勝たないといけないグランパスと、残留争いから脱出したいならばここで勝たないといけないエスパルス
 試合は予想通りグランパスがパスを回し、エスパルスがカウンターを仕掛ける展開でしたが、グランパスエスパルスの守備に大苦戦。
 それでもグランパスのパスサッカーにエスパルスの守備は90分持たないだろうと思っていたのてますが、先に足が止まったのはグランパスでした。エスパルスが上手く裏を取って先制点。
 後半ロスタイムにお互いがゴールを取り合うという衝撃的な展開で終わった試合でしたが、この試合で目を引いたのはエスパルスの守備でした。
 パスの上手いグランパスにサイドをある程度捨てて4バックはペナルティエリアの幅に密集。空いたサイドに展開されてもサイドハーフが下がって対応するため、むやみにスライドしません。
 グランパスはどれだけサイドを崩しても中央にスペースが無いためなかなかシュートに行けません。結局崩しても崩しきれないのですよね。しかもエスパルスのカウンターが鋭くてキーパーがランゲラックでなければもっと失点していたでしょう。
 グランパスは優勝争いからこれでほぼ脱落。エスパルスは降格争いから抜け出る勝利。というよりエスパルスはこれだけいいサッカーしているのならば降格するわけがないのですが。

青ブタ映画版

 映画 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
 評価9.0(10点満点6点が及第点)
 昨年10月から12月まで放送していた青春ブタ野郎シリーズの劇場版(原作はまだ未完ですが、テレビシリーズの最終回にしても問題無い作りにしています)。原作の6巻と7巻の部分です。
 結論から言えば最高の一言。都合のいい展開とか、御都合主義とかどうでも良くて、とにかく最高としか言えないくらい最高。これ以上論じる必要はありませんよね。こういったアニメを見ることが出来るからアニメを見るのはやめられない。
 しかし青ブタヒロインズの凄さ。今回は咲田(主人公・青春ブタ野郎、略して青ブタ)と麻衣(メインヒロイン・青ブタの恋人)と翔子(今回の登板ヒロイン・青ブタの初恋相手)の三角関係の終結を描いているのですが、朋絵・理央・のどか・花楓の今までのヒロインも出番は短いながらも好演の連発。
 原作は現在第9巻まで刊行。アニメ2期をやるためには後2巻(出来れば3巻)ほど欲しいところですが、何とかやってほしい所です。

うむむ・・・

 

 J1リーグ 第15節 松本山雅FCベガルタ仙台(0-1)
 悪いサッカーではないのですが、なかなか順位が上がらないベガルタと今回こそは残留したい松本山雅の一戦です。
 ベガルタはシステムを4-4-2に変更し、サイド攻撃を長沢に合わせてこぼれ玉を狙う形。わかっていてもなかなか止められないプレー。苦しみながら今日取った価値点3は残留争いにかなり大きく寄与しそうです。
 松本山雅は前線のレアンドロペレイラベガルタのシマオ・マテに潰されてしまったのが痛かった。早めに高崎(レアンドロペレイラに変えて投入)を入れて2トップにしても良かったと思います。

こんなものかな

 2019年 サッカー国際親善試合 日本対エルサルバドル(2-0)
 3バックは前の試合よりも遥かに良くなりました。まだW杯予選では守備固めくらいしか上手くいかなそうですが。
 永井の怪我が非常に心配。
 追記します。多分・・・

これではオプションとしては難しい

 サッカー国際親善試合 日本対トリニダード・トバゴ(0-0)
 今日は3バックで試合を開始した日本代表。相手が4-3-3なので、噛み合わせはやたらと悪くディフェンスラインが3対3になるシーンが目立ちました。
 守備時のマークの受け渡しもイマイチで攻撃時の5トップも距離感が悪く5人が綺麗に孤立気味。このままではオプションとして使っていくのは難しいと感じています。
 また、W杯の予選で間違いなく遭遇する引いた相手を崩すためのポストプレーの質を維持できるのは大迫だけというのも辛い。
 残念ですが、今の日本サッカーのセンターフォワードポストプレーが出来ないと起用が難しい状況です。
 後、個人的には伊藤純也は3バックならば右ウイングバックで起用しても良かったのではないかなと思います。
 変に勝って安心するより、スコアレスドローで次に課題を残すくらいの方が良いはずですから。

フロンターレはこれで引き分けは痛い

 2019年 J1リーグ 第14節 川崎フロンターレ浦和レッズ(1-1)
 オリベイラ監督を解任したレッズの相手はいきなり王者フロンターレ。試合は予想通りフロンターレがボールをキープして攻め、レッズはブロックを作り奪ったらカウンター。
 前半は互角に近い戦いだったのですが、後半からはレッズがボールを上手く奪えなくなり、左サイドを突破したフロンターレが先制。後半30分からはレッズの寄せが非常に遅くなり、もうフロンターレがパス回しの練習をしている状態。
 このままフロンターレの勝利かと思っていたのですが、後半ロスタイムのラストプレーのCKでまさかのレッズの同点ゴール。
 フロンターレは最後の最後で痛い引き分け。怪我人だらけの中でリーグ戦10試合負けなしは素晴らしいですが、ここで失った勝ち点2は痛すぎる。レッズは新監督の下でもう一度ネジを締め直しさえすればそれだけで勝ち点を稼げるでしょう。

休みはアニメで終わる

 金曜日の夜、私は愛用の「携帯キャリア系有料アニメ配信アプリ」でアニメ青春ブタ野郎シリーズを見ました。始めは1話か2話を見て眠ろうと思ったのですが、気がついたら4話みていました。
 土曜日は朝から8話見て、今日はサッカー見た後に1話見て、結局休みを綺麗に消化してしまいました。後悔はありますけど大満足。劇場版が楽しみで仕方がありません。何で頑張ってリアルタイムで見なかったのか当時の自分をぶっ飛ばしてやりたい。
 でもなあ、主人公の青春ブタ野郎の恋人はメインヒロインの麻衣さんではなく、同級生の理央か後輩の朋絵の方がスッキリすると思うのよ、私は。メインヒロイン以外が魅力的に描かれる作品はいくつかありますが、どうやらこの作品もそうなりそうです。
 今回はアニメ2期をやって綺麗に完結して欲しいのですが、難しいかな・・・

もう5月にはナイトゲームのみにするべきでは。テレビの前でも暑いです。

 2019年 J1リーグ 第13節 浦和レッズサンフレッチェ広島(0-4)
 前節は大誤審からの逆転負けというメンタル的に引きずりそうなのレッズと5連敗中のサンフレッチェ。とにかく勝って状況を良化させたい両チーム。結論から言えばサンフレッチェの圧勝でした。
 レッズはボールをキープするのですが、サンフレッチェの5-4-1ブロックに引っかかるシーンが頻繁。そこからサンフレッチェはボールを奪い3バックの裏にカウンター。前半中に2点リードした時点でほぼ勝負ありでした。0-4ですが、サンフレッチェのシュート精度が高ければもっと大量得点になっていたと思います。
 サンフレッチェはこれでひとまずトンネル脱出。1トップの選手がどうも定まらない事を除けば選手の育成も比較的順調。優勝は難しいですが、降格の心配はないでしょう。
 レッズはこれは相当苦しい状態です。今日の試合は中盤の守備がボロボロで、相手の2列目・3列目の飛び出しに全く付いていけませんでした。
 しかし、現コンサドーレ監督のペドロビッチ監督のサッカーは退任した後が大変です。サンフレッチェもレッズも4バックに変えようとしてもなかなか上手くいきません。両チームのサッカーを見ていると若干行き詰まりを感じてしまいます。

2019大阪ダービー

 2019年 J1リーグ 第12節 ガンバ大阪セレッソ大阪(1-0)
 今節に負けると最下位のガンバ大阪。今日は若手選手を抜擢し、システムを3バックに変えて勝負を賭けます。
 前半はガンバがボールを持つのですが、仕掛けのパスの精度が低いのとセレッソの守備のバランスが良く、チャンスがなかなか生まれないまま終了。
 後半10分にガンバの倉田がゴールし、それ以降はガンバが押し込む展開が続きますが、セレッソが後半5分にソウザを入れて3バックに変えているのです。結果論ですが、この采配は失敗でした。
 セレッソのロティーナ監督は3バックにしてガンバの2トップにマークをはっきりさせて攻撃力のある左サイドバックの丸橋を前に出したかったのでしょうけど、これで上手くいっていたマークがずれて失点の原因になってしまいました。セレッソは15分ほどで4バックに戻しているので、その時間帯が無ければ、どうなっていた事か。ソウザ投入は正しい選択でしたから、そのまま4-4-2を保持すべきでした。
 とはいえセレッソも悪いサッカーをやっていた訳ではありません。バランスのいい守備と長短のパスで崩すというやり方自体は間違いはありません。中心選手である都倉が大怪我で今期の出場が絶望的になってしまったのが改めて痛い。
 私は両チームの問題としてJ3リーグで戦っているU-23のチームが上手く機能していないのが、問題だと思います。確かに若手選手の多くがユース代表に選ばれてはいるのですが、なかなか彼らがトップチームに定着出来ないという現実があります。
 特にセレッソ。ダブルボランチは藤田と奥埜のコンビで手堅い仕事でチームを牽引しているのですが、ここに割って入るU-23の選手が出てこない。彼らをベンチに追いやる若手選手が出てきた時、セレッソはもう一段階強くなると思うのです。

蘇るサガン鳥栖

 2019年 J1リーグ 第11節 サガン鳥栖ガンバ大阪(3-1)
 最下位、更に10試合で1得点しかしていないサガン鳥栖と中核選手の入れ替えが進まないガンバ大阪。試合は33.6度の高い気温の中で始まりました。
 サガンは去年に続いて2度目の就任になったキム・ミョンヒ監督がサガンらしいサッカーに舵を切って再生の目処を付けました。その手腕は見事としか言いようがありません。
 一発はあるけれど、守備に不安のある外国人選手を思い切って外し、日本人選手が運動量を活かしてハイプレスを仕掛けて、最後はFWの豊田と金崎のパワーで押し切るというスタイル。その中で、左サイドハーフのクエンカの奪われないドリブル突破が変化を与えます。
 今年18歳の松岡(2024年のパリ五輪世代)は右サイドで完全にポジションを確保。本来は中盤中央の選手の様ですが、サイズの問題があるため、将来ヨーロッパでプレーするならばサイドで育成した方が良いでしょう。
 ガンバは本当にいい所がありませんでした。サガンのハイプレスに全くレベルで何も出来ません。ベテラン選手も中堅選手も若手選手もみんなどうしたらいいかわからない状態でピッチを右往左往。これは一歩間違えると降格もあるかもしれません。
 今更ですが、アデミウソンは早くヨーロッパに移籍させてあげる方が良いと思います。彼がJリーグに染まってしまうのは見たくありません。

五等分の花嫁のイベント(夜)

 五等分の花嫁 スペシャルイベント 夜の部 ライブビューイング
 司会の天津向さんが、昼の部でお客さんが写真を撮ってSNSにアップした、となかなか衝撃的な事をさらっと言って始まったイベント。生イベントはプラチナチケットになってしまったのですが、ライブビューイングで参加です。
 メインヒロインの五つ子を花澤香菜さん、竹達彩奈さん、伊藤美来さん、佐倉綾音さん、水瀬いのりさんと超人気声優が演じた今作。5名は白を基調としたドレスを着ていたのですが、何故か花澤さんだけ花(演じた役が一花だから?)のラインが入ったドレスで私の頭は?の連発。
 イベント自体は、アニメの好きなシーンの紹介、五つ子声当てクイズ(竹達さんが見事に正解)、朗読劇(どうやら原作者書き下ろし)、ライブパートと奇をてらわないスタンダードなアニメ系のイベントでした。ただ、松岡禎丞さんが出演すると良くも悪くもあたふたする松岡さんをいじって笑いを取る方向になってしまうのですよね。
 アニメの好きなシーンの紹介では佐倉さんが、「私はずっと香菜さん推しですよ!」といつもの様に花澤香菜愛を訴えた所、水瀬さんがしょげてしまい、「昔のあんた(水瀬)は私推しだったでしょう!?何で最近は塩対応なの?私のラジオ聴いてますって言って私に話しかけたり、地下鉄でメルアドを交換したあの頃を思い出して!」と佐倉さん絶叫。
 ライブパートは内田彩さん(推しは四葉)のSign(ED)と五つ子のこぶんのいち(挿入歌)と五等分の気持ち(OP)。ただ、五等分の気持ちのカメラワークがイマイチで、歌っていない人を写すシーンが頻発。5人を写す俯瞰ショットで良かったのに・・・
 アニメ五当分の花嫁は何故か進撃の巨人とコラボ。松岡禎丞さんは「梶(裕貴)さんが『五等分にしてやる!』とか言わないの?」と面白い発言。せっかくコラボするのならただ映像を作るだけではなく一工夫が必要ですよね。
 最後は予想通りにアニメ第2期発表。原作者は引きのばしはしないと宣言し、今年中の連載終了すら予想されているので、原作とアニメ2期は同時に終了なんてどうでしょうか。

ヴィッセルは今後も優勝は難しいだろうな・・・

 2019年 J1リーグ 第8節 浦和レッズヴィッセル神戸(1-0)
 新加入選手がチームに馴染み、青木・武藤が帰って来て、ようやくベストメンバーになったレッズ。ヴィッセルは案の定監督交代。吉田監督(2回目)は今までのチームは明らかにバランスが悪かったので、守備的な選手を増やして試合に入りました。
 ですが、試合は10分であっさりとレッズ先制。ヴィッセルのDFラインのパス回しでミスが出たのを、興梠に持ち出されてペナルティエリアで倒してしまいPK。この時点で勝負ありでした。
 ヴィッセルはヴェリントンが最前線でフィジカル、小川・古橋の両サイドのスピードを活かしてチャンスを作るのですが、レッズの5-4-1のブロックを崩しきれませんでした。ヴィッセルはCKやFKがほとんどノーチャンスだったのはいただけない。
 レッズは先制してからは的確な守備で残り80分を上手く空費。こういった試合をさせれるのはオリヴェイラは天下一品ですよね。見事としか言いようがありません。
 心配なのはレッズ橋岡の怪我。今年20歳ですがレッズのレギュラー、U-20代表選手。今年のU-20W杯や来年の東京五輪の中心メンバーです。将来的には海外のプレーやフル代表も期待できるので、軽傷である事を祈ります。

春アニメ2019

 2019年の4〜6月の視聴するアニメ・特撮・ラジオです。リメイク・リブート・続編ばっかりだ!
 春アニメ2019
 ・仮面ライダージオウ(継続)
 //面白過ぎるぞ。ただ、20年見てきた人向けすぎますが・・・
 ・どろろ
 //今年のベストアニメはこれでほぼ決定でしょう。
 ・フルーツバスケット 1st Season
 //実は旧シリーズ未視聴なのですよね。
 
 春ラジオ2019
 ・堀江由衣の天使のたまご
 ・A&G TRIBAL RADIO エジソン
 ・コムチャットカウントダウン
 ・田村ゆかりの乙女心症候群
 ・水瀬いのりのMELODY FLAG
 ・ご注文はラジオですか??WELCOME う・さ!
 //大量に録音が溜まっています。どんどん聴かないと・・・