Jリーグ史に残るループシュート

 2017年 J1リーグ 第11節 コンサドーレ札幌ガンバ大阪(0-2)
 結果的には0-2でしたが、いいサッカーをしていたのはむしろコンサドーレ
 技術レベルがJ1リーグでは敵わない事がわかっているからだこそ、スペースをしっかり埋めてアタック&カバーを繰り返し、エース都倉が体を張って必死に繋げる姿は美しい。
 だけど今日はガンバの藤本のループシュートを讃えたい。Jリーグ史に残る見事なシュートが決まりガンバの勝ちが決まったと言っても過言ではないでしょう。
 これで首位レッズと勝ち点同じの2位に着けたガンバ大阪ACLの敗退もリーグ優勝には好都合。
 懸案なのが2選手。まずは遠藤。高い戦術眼と技術は健在ですがやはり運動量の衰えは明らか。今後はどうやって起用すればいいのか正直迷うシーンが増えてきそうです。
 もう1人はアデミウソン。デビューの時はその技術の高さに驚愕したのですが、今年でJリーグ3年目。悪い意味でJリーグの水に慣れてしまった印象があります。早めにヨーロッパに移籍した方がガンバとしてもアデミウソンとしても良いと思うのですが。
 ガンバはワールドユースに4選手を輩出するなどユース育成は相変わらず上手く今期の終盤には彼らが貴重なバックアッパーとして機能する可能性が高い。
 コンサドーレはJ1残留に向けて必死のサッカー。下位3チームが絶不調のため何とか15位を守っていますが、3チーム共残留力が高かったり、そもそもチャンピオンチームだったり。稼げる時に勝ち点を稼いでおかないと、最後に入れ替わりになる可能性があります。

日本橋で「スーパー浮世絵 江戸の秘密展」と「食神さまの不思議なレストラン展」

 あんまり場所を特定されるのはどうかと思うのですが、書かないと怒りが静まらない。
 仕事帰りに日本橋で「スーパー浮世絵 江戸の秘密展」と「食神さまの不思議なレストラン展」に行ってきたのですよ。
 何でこの展示がSNSで絶賛されているのか正直、私には分かりませんでした。
 私は美術に疎いので、見当違いの指摘になっているのでしょうが、デジタルアートって、単に大画面でCGを動かすものでは無いですよね。
 スーパー浮世絵展は有名な海外美術館に展示されている浮世絵を大画面スクリーンで鑑賞というのがウリらしいのですが、元々が静止画の浮世絵をCGで無理やり動きを付ける意図がイマイチわからない。というよりこの「動き」がはっきり言ってショボく見えるのです。
 近年の超高精密なコピー・色彩復元技術で本物よりも色鮮やかな(作られた当時を再現した)浮世絵をコピーだからアクリル版とか無くギリギリまで近付いて見る事が出来る、というだけで十分魅力的だと思うのです。大画面スクリーンに映した浮世絵よりも隅に展示されているCGの元になったコピー絵の方が何倍も素晴らしい。
 にも関わらず大画面スクリーンでの鑑賞を前提とした展示会なので隅の展示は暗いのですよ。コピー絵なのだから拡大なんて幾らでも出来るはずなのに、それも無い。何で暗い中、小さな絵を目を凝らして観なければならないのか。
 不思議なレストラン展に至っては完全に理解不能。スクリーンに手を近づけると和食について簡単な解説が表示されるのですが、CGが何となく安っぽいのです(金掛けてるはずなのに)。
 スクリーンに映るショボい世界観を眺めていたら突如、Now Loading的な画面に変わり、せっかく解説読んでいるのに水を差されるのは、怒りを覚えるレベル。
 他の部屋では、「杵の中に入っている実際の米を触ると、スクリーンCGがそれに連動して変化する」というのを体験。もう訳が分かりません。そもそも食べ物で遊ぶのはどうかと。
 レストラン展では実際に食事をする事も可能ですが、うどん1000円、卵焼き600円はボッタクリと言わざるを得ないと思います。一応、入場券にいなり寿司一つの交換券があるのですが、300円でいなり寿司一つって。確かに美味しいかったですが・・・
 結局、レストランでは注文せず、そのまま近くのお店に入り夕食。ため息しか出ません。
 この展示会、何よりの問題はあんまり人がいないにも関わらず、当日再入場出来ない事。2周・3周と見直せばもしかしたら違う評価があるのかもしれませんが、それすら不可能です。
 これで3400円は幾ら何でも酷い。責めて当日中ならば何回でも入場可にはするべきではないでしょうか。

怖い2

 一昨日、昨日の旅行で無茶苦茶な車の運転でクラクションを何回も鳴らされた私。
 自分の下手くそな運転で誰かが怪我したり、もっと恐ろしい事になるかもしれない。自分が直接事故を起こさなくても自分の運転で後ろの車の運転が少しズレて、そのズレが少しずつ溜まって行って他の車が事故になるかもしれない。
 今日、不安で交番の昨日の交通事故欄を見たら管轄内(私の運転でクラクションを鳴らされたのは管轄内に入った後だと思う)では事故1件、怪我人1人、死亡者0人との事。
 この事故は自分とは関係があったのか無かったのか。無かった(無かったと信じたい。でも交番のお巡りさんに事故の話なんか聴けない)としてもどこかで事故が起きて怪我人が出ているという事実は変わらない。誰だって事故なんか起こしたくないし、怪我になんかなりたくない。それ以上の事なんて・・・
 自分の責任があっても無くても今日もどこかで事故は起きている。それがたまらなく怖いのです。

怖い

 昨日、今日と旅行に行っていました。
 昨日は4時間、今日は2時間と車を運転しただけで疲労困ぱい。今日の最後にはふらふらで、後方確認もまともに出来ない状態で後ろからクラクションを何回も鳴らされる始末。
 私は子供がいても全くおかしくない年齢になっていますが、世のお父さんは凄いです。毎日夜遅くまで働いているにも関わらず、大型連休には何時間も車を運転して家族サービスをして。私には到底出来ません。
 今日の私は幸運にも事故を起こさずに済みましたが、もしかしたら自分の下手くそな運転で後ろが事故を起こしていたら、と考えるだけで不安が止まりません。
 家に帰った後に交通事故情報のホームページばかり気になってしまいます。

完勝だけど・・・

 2017年 J2リーグ 第11節 横浜FC愛媛FC(4-0)
 横浜FCは3バックにシステム変更とエルゴラで読んでいたのですが、実際に見ると4-4-2と3-4-2-1の併用システムでした。
 右サイドバックの小宮山が前に出て3バックに、バックラインに吸収されて4バックに、そこから左サイドハーフの永田が下がって5バックに。状況に応じた可変フォーメーションです。
 ですが、キープレーヤーはエースFWイバ。190センチの高さでとにかく体が強く、空中戦でも地上戦でも無類の強さ。愛媛FCは3-4-2-1のフォーメーションで本来ならばフルコートでマンツーマンになるはずですが、イバの対応で少しずつマークがズレるのですよね。
 マークのズレを利用して横浜FCは次々とゴール。後半は押し込まれる時間帯もありましたが、GK高丘とCBヨンアピンの適切な対応でシャットアウト。
 交代で寺田・津田・大久保といったベテラン勢も起用して今後の過密日程にも備える余裕ぷり。超優良助っ人外国人にJ2リーグで失点数最小の守備。2006年のJ1昇格のデジャブみたいな展開へ。
 ですが不安なのは層の薄さ。優良助っ人外国人がどこかで起用出来ないタイミングは必ず来るでしょう。その時に代わりの選手でも勝ち点をもぎ取る事が出来るのか。正念場はまだまだ先にありそうで怖いのが今の正直な感想です。

まさかのトップ下、山村

 2017年 J1リーグ 第9節 セレッソ大阪川崎フロンターレ(2-0)
 中村憲剛と大島という二枚看板に加えエウシーニョ、エドゥワルド・ネットと主力をここまで怪我や出場停止で欠場ではまともなサッカーになりません。
 今日はセレッソに押し込まれ続け、せっかくのPKもキャプテンの小林がクロスバーに当てるのでは勝つのは厳しいと言わざるを得ません。GKのチョン・ソンリョンの好セーブが無ければ大量失点の可能性もありました。
 セレッソは去年はJ2だったとは言え元々、日本代表クラスと強力な助っ人外国人がずらりと並んでいるのですから5位浮上は珍しい事ではありません。あれだけの選手に普通のサッカーを突き詰めさせるユン監督の手腕は流石。
 そしてセレッソの山村。元はボランチやCBの選手でロンドン五輪にも出場しているのですが、まさかのトップ下での起用で見事なマッチング。体格に恵まれ、空中戦にも強く、技術も高く、守備をサボらず、いざとなったらバックラインに入り守備固めにも対応。
 もし三年前くらい、アントラーズ時代にコンバートしていれば、今頃はアントラーズ不動のエースとなり日本代表にも入っていたでしょう。物凄く残念でなりません。

2017年冬アニメ感想

 アニメ 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期
 放送2016/10〜2017/04 全25話 評価6.5(10点満点6点が及第点)
 ラスト1クールの展開がぐちゃぐちゃで物凄い評価を落とした今作。作品の言いたいテーマはわからなくはありませんが、もっと整理した展開にする事は幾らでも出来たと思います。
 そもそも個人的に納得いかないのは、あくまでも一民間企業である鉄華団がこの世界の警察組織ギャラルホルンの権力争いの駒になってしまった事。
 あれやこれやで結果的に巻き込まれた部分はありますが、ローカル感溢れる紛争の積み重ねが鉄血が今までのガンダム作品と違う部分だったのでこれは大切にして欲しかった。
 マクギリスの蜂起→世界の大混乱→各地で武装勢力の争いが起きる→火星での武装勢力の略奪や破壊を止める鉄華団といった流れとかでも良かった様な気もします。
 「火星の王」なんか目指さなくても良かったのに。

 アニメ 三月のライオン
 放送2016/10〜2017/03 全22話 評価7.5(10点満点6点が及第点)
 名だたるマンガの賞を受賞してきた今作ですが、連載10年で待望のアニメ化です。
 満を辞してのアニメ化に原作者がオーダーした監督は魔法少女まどか☆マギカ新房昭之監督。ここ最近は総監督の仕事がメインだっただけに久しぶりの監督復帰となりました。
 人気マンガでしかも放送局がNHK。失敗が許されない中で、極めて堅実な造りのアニメに仕上げました。桁外れの傑作ではないですが、見る人を選ばない好作です。
 今年10月から第2期放送も決定。第6期まで放送したMAJORの様にこのアニメも最後まで製作するべきです。

 アニメ 小林さんちのメイドラゴン
 放送2017/01〜2017/04 全12話 評価7.0(10点満点6点が及第点)
 2000年代後半にAIRKanonCLANNAD涼宮ハルヒらき☆すた等で一世を風靡しましたが、2010年代に入ってからはどうも迷走している京都アニメーションの新作です。
 単なる萌え系アニメかと思いきや、本質は心に傷を持った者による疑似家族の物語でした。
 とにかくこの作品に出てくる多くのキャラは表面上は明るいし、他人とのコミュニケーションもキチンと取れます。だけど時折見せる心の傷がなかなかエグい。
 疑似家族による幸せな日常と個人個人の苦しみのさじ加減が絶妙で不快感なく見る事が出来るのは流石の京アニとしか言えません。
 2010年代に入ってから迷走を続ける京都アニメーション。この作品も水準以上の質は保っているのですが、セールスはなかなかいい数字が出ません。
 この作品も続編は出来ず、何年か後、誰もがこの放送を忘れた後にブルーレイボックスを発売されるのでしょう。このくらい面白くてもブルーレイは売れない。円盤商法の限界ではないでしょうか。

ヴィッセル優勝は難しい

 2017年 J1リーグ 第8節 サガン鳥栖ヴィッセル神戸(1-0)
 精力的に補強して初優勝を狙うヴィッセル神戸。前節は敗戦だったので連敗は避けたい所です。
 ですが、ヴィッセルは物凄くつまらない負け方をしてしまいました。前半の早い時間帯にサガンのパワープレーからのチョドンゴンと豊田の2トップによるワンツーであっさり失点してしまうと、その後は80分間逃げ切りたいサガンのサッカーにお付き合い。
 サガンのフォーメーションの構造上、中盤の底(アンカーと呼ばれるポジション)の脇を狙ったり、大きなサイドチェンジの打開を図ろうとするのですが、中央はしっかりと固められて効果的な攻撃にならないのです。
 ヴィッセルは確かにレギュラーのCB岩波とボランチの藤田は欠場でしたが、代わりに出た選手は北本と高橋秀人。両選手とも経験のあるベテランなのですが、どうにもパッとしないプレーぶり。
 サガンは上手く守りきり上位相手に大きな勝利。ですが、期待の鎌田がロスタイムにGKとの一対一を外したのは大問題。この1点が得失点差に繋がるかもしれないのですから。
 レッズ以外の上位は崩れて早くもレッズ独走のJ1リーグ。まあ、レッズはラスト数節でいつも通りブレーキになると思うので、手の届く勝ち点差をキープし続ければ最後に優勝が手のひらにこぼれてくる可能性は高い。ですが今日のヴィッセルを見る限りそれは難しいと思います。

ベガルタ大ピンチ

 2017年 J1リーグ 第7節 ベガルタ仙台鹿島アントラーズ(1-4)
 前節、浦和レッズに7-0で敗れたベガルタ。今節はJ1リーグ初出場になる日本代表候補ダニエル・シュミットや新外人クリスランを起用して打開を図ります。アントラーズは連戦で疲労困ぱいの中、今期補強した選手をベンチに置いて去年のメンバーでスタメンを構成。
 結論から言えばアントラーズが前半に3得点して勝負あり。ベガルタは今期システムを3-4-2-1に変更して、守備時には5バックになって人数をかけて守るのですが、守れていません。人は確かにいるのです。いるのですが、寄せが甘いのでシュートやスルーパスを簡単に入れられる状態。
 ベガルタは後半、ボランチに富田を投入。すると別チームに変わりました。コーナーキックからクリスランがゴール。その後もパスがある程度通る様になり、チャンスを作ります。ですが、ここで攻めきれないのが今のベガルタ。点を取れないまま時間は過ぎて、ロスタイムにアントラーズが追加点。
 アントラーズは良くも悪くも何時ものアントラーズ。怪我人まみれの中で懸命にターンオーバーしながら選手をやり繰りして懸命に首位に近い順位にいますが、センターバックコンビの昌子と植田が出ずっぱりなのが気になります。どこかで無理にでも休ませないとシーズン終盤まで持ちません。
 ベガルタは前節7-0で今節も4-1。順位がまだ12位なのが救いですが、得失点差のダメージはかなり大きい。期待のダニエル・シュミットも仕方がない部分はあるとは言え、流石日本代表と言うプレーは見せられませんでした。ただ、センターフォワードのクリスランはかなり凄いプレーヤー。ボールが収まり空中戦にも強い。来期は上位クラブに引き抜きも十分ありえます。

無駄金

 昨日は体調が悪くて休みを取っていました。実際にはそこまで体調は悪くはないのですが、先週の半ばから下痢が続けて体重が1キロ近く減り、なお止まらない状態でしたし、そこまで急務の仕事も無かったので思い切って休む事にしたのです。その判断が間違っていたのは5時間後くらいに判明するのですが。
 話は変わりますが私はビジネス用革靴を三足購入しました。長年あるブランドのあるモデルを愛用していたのですが、そのモデルが販売停止になり数年。別のブランドに思い切って刷新しようと考えたからです。そこで私はトンデモナイ勘違いをしてしまったのですが、これは後述。
 ネットの通販サイトで自分のサイズを探していると、あるブランドが目に付きました。「少し値段は張るけど、格好良さそう。思い切ってこれにしよう」。ですが流石に靴を通販サイトで購入するのは危険と思い、ブランドのショップで一足購入しました。
 新品を数日履いてみて、特に問題なしと判断した私はもう二足同じものを通販サイトで注文しました。毎日違う革靴を履いて仕事に行くのは違和感がどうしてもあるからです。
 ですがこの革靴、履き心地は良くても革に問題があるのかわずか数日でつま先に穴が空くというものでした。
 流石に怒りを覚えた私は製造会社に郵送。今後どうするのか聴くことにしました。結果的には、穴は使用によるものであって、修理は公式販売店に行き有償で行って欲しいとの事。なので今日、現品を郵送しました、と連絡がありました。
 そのため、母に明日、郵送していた靴が修理もなく返ってくるので、郵送会社に応対してくださいと話したところ、突然ブチ切れ。
 私は、「古い靴は既に12年履いた靴だから捨てて、新しい靴は問題があっても誤魔化しながら何年か履くよ」と母に何回か話していたのですが、これが私の致命的な勘違い。
 母は「確かに同じモデルを履いていたけれど、何年かおきに買い替えていただろうが。どうしてそんな嘘を付く!」と張り裂けんばかりに叫びました。
 私は12年同じ靴を履いていた、と完全に勘違い・思い込みをしていたのです。購入した店に電話を掛けてポイントカードの番号で紹介してもらったところ、確かに2011年と2012年に購入履歴がありました(それ以前はデータが無かった)。つまり12年で3回くらいは買い替えていたことになります。
 その後の事はよく覚えていません。母の怒りは止まらず何時間も罵声を私に浴びせ続けました。何回も「あんたは思い込んだら、それがあんたの真実になる。間違いは絶対に認めない」と言われました。
 3足で何万もした革靴ですが、もう履くのは止めようと思います。履くたびに母の怒声が聴こえてくるのですから。本当に無駄金でした。

もうしがみつくしかない

 明日から新年度が始まります。
 私は今年度で大卒13年目。今年度が終われば35歳になります。
 35歳って、「おっさん」以外何者でもない年齢ですし、普通ならば子供とか2人くらいいても問題ないはずなのですが、私の人生、酷いもんです。
 しかし、35歳。ここで仕事を辞めたりなんかしたら一貫の終わりです。とにかく必死にしがみついて生き延びていくしかありません。
 政府とかが盛んに宣伝している働き方革命とかどうでもいい。とにかく今日を生き延びて、明日を生き延びて・・・

J2の世界へ再びようこそ!

 2017年 J1リーグ 第5節 大宮アルディージャ鹿島アントラーズ(0-1)
 両チーム共4-4-2のシステムで選手のタイプもほぼ同じとなると完成度の差がそのまま現れる事になりました。
 結果こそ0-1でしたが、アルディージャは点を取れる気配が全く無く、盤石と言い切る事は出来なくともアントラーズのサッカーの圧勝でした。
 アルディージャは期待の右サイドハーフ江坂の突破くらいしかチャンスにならず、ムルジャ・大前の2トップにボールが入りません。
 アントラーズは怪我人まみれでも勝ち点・得失点差が首位と同じで総得点が低いだけの2位になり今後の過密日程を乗り切りさえすれば本当にあっさり優勝しかねません。特にレオシルバのプレーは圧巻。リーグMVPすら夢ではありませんと言うよりもこの調子が続けば確実にリーグMVPです。
 トップ下の家長と左サイドハーフの泉澤が移籍した穴は埋まらないままアルディージャは降格まっしぐら。
 J2の世界へ再びようこそ!